牛久沼保全活動バス釣り

牛久沼

2025牛久沼保全活動

2025/3/22

デスレイクだ!魚が釣れない!壊滅した! と言っているだけじゃアレだよね。 ということで、去る2025年2月にホームレイクである牛久沼で2年目となる保全活動をしてきました。 なお、この活動は牛久沼漁協さんのご協力をえています。 「Ushikunuma Conservational Association」=「牛久沼保全評議会(ナマロー訳)」 UCA! 冬季休業中のたまやさんで作業させていただきました 2024シーズンに引き続き、2025シーズンとなった今年も牛久沼の魚類保護を進めるべく保全活動をしてきました ...

ReadMore

NBCチャプター東京

2025シーズンもズッコケスタートを切ってしまう【2025NBCチャプター東京第1戦相模湖】

2025/3/20

冬の間は脂肪を蓄えるために巣篭もりしていまして、2025年は3月も中旬になってやっとの釣り活動を開始! そんなこんなで「NBC東京チャプター第1戦相模湖」に足を伸ばしてきました! まさかの大雪模様の戦いとなった2025年チャプター東京初戦 夢と希望をお腹にタップリと詰めて行ってきたのですが、結果はズッコケ!よもやよもやのゼロ発進となってしまいました。 NBCチャプター東京第1戦  協賛:OSPカップ 2024年03月16日(日)参加人数  参加43人/ウェイイン数11人 天気 雪のち曇り 気温 0~8℃ ...

ReadMore

つりのいこい

【まとめ】2024年レンタルボートバスフィッシングの振り返り

2024/12/30

バキバキのサンデーアングラーです。 なので基本的には土日祝のみで釣りを楽しんでいるのですが、数えてみたら今シーズンはレンタルボートで44日間バス釣りをしていたようです。 1年12ヶ月の内、1ヶ月間以上を釣りに費やしている・・・趣味としてはかなり濃いめな気もしますが、周囲を見回すとそれどころじゃないのか釣りバカさんたちなわけで・・・ そんな2024年の備忘録です。

ReadMore

亀山湖バス釣り

over31リアルトーナメント

亀山湖でベテラン揃いのバス釣り大会!2024秋のプロセスと釣り方【OVER31 リアルトーナメント 参戦記 <後編>】

2024/11/25

どうもナマローです。2024年11月17日〜18日かけて行われた31歳以上のアングラーだけが参加できる特別企画大会「Over31リアルトーナメント」に参戦してきて準優勝することができました。 前編では参加経緯や初のツーデイズ大会への心持など観念的なことを書きましたが、後編ではどのようなプランで釣りをしていったのか記録としても残しておきます。 ブログ前編はコチラ!先に読むのもあり!

ReadMore

リアルトーナメントふたえ

over31リアルトーナメント

《準優勝》亀山湖で行われたベテランだらけの新企画バス釣り大会に出場!【OVER31 リアルトーナメント 参戦記 <前編>】

2024/11/23

昭和52年生まれです。 同世代の安室奈美恵や中田英寿は随分と前にすでに引退し、2022年に福留孝介氏が引退し同世代プロ野球選手もゼロとなりました。 そろそろ自分も引退か・・・ 子どもの頃にはバブル経済が弾けたことも気が付かずに、90年代のもう一つのバブル「バスバブル」にどっぷりと浸かり、そして2000年台はバス釣りからしばらく離れていた時期を経てからのバス釣り復帰組です。 そして令和6年現在、レンタルボートスタイルで関東各地のローカル大会に出場したりしてバス釣りを楽しんでいるこの僕が、2024年11月17 ...

ReadMore

チャプター東京相模湖

NBCチャプター東京

原点回帰…結局攻めたのはカバーだった最終戦【2024NBCチャプター東京第4戦】

2024/9/22

どうも。バス釣りノムさんです。(!?) 前回の第3戦も「キッカーが遠い」とボヤいていたのですが、2024年の最終戦もまたもや「キッカーがまたまた遠い」とボヤきながら終了したチャプター東京2024・相模湖戦でした。

ReadMore

NBCチャプター東京相模湖

NBCチャプター東京

人馴れした相模湖バスは沖かカバーか?【2024NBCチャプター東京第3戦】

2024/9/1

釣りや各地のフィールドでは「トレンド」が存在しましが、2024年の夏の相模湖のトレンドは沖だったように思います

ReadMore

H-1グランプリ芦ノ湖戦

H-1グランプリ

初の芦ノ湖でのバス釣り!【2024H-1グランプリ第3戦 芦ノ湖】

2024/8/31

実は最寄りの町である小田原生まれだったり、学生時代の林間学校、社会人1年目の新人研修、箱根彫刻の森美術館やら仙石原などでの仕事などなど、幾度となく訪れていた日本屈指の温泉街&観光地である箱根! 何度も足を運んだことがあったものの、芦ノ湖で本格的に釣りがしたことがなかったことはコンプレックス(?)でもありました そんな芦ノ湖に、2024年シーズンH1グランプリ第3戦が行われるということで勇んで参加してきました

ReadMore

津久井湖NBCチャプター東京

NBCチャプター東京

初夏の津久井湖も3本で5000g超えが必要なのでした!【2024NBCチャプター東京第2戦】

2024/7/14

春ならわかるのです。春なら。 ポッテリとしたお腹をしたビッグバスをそろえての3本リミット5キロオーバー・・・それが春の津久井湖でした。 そして猛暑到来となった2024年の初夏・七夕でも5キロオーバーを達成しないと優勝できない夢フィールドが津久井湖だったのです。 嬉し、楽し、恐るべし〜〜〜津久井湖!

ReadMore

シマノカルカッタコンクエスト KDW カケヅカデザインワークス オフセットクラッチ

タックルインプレッション

カルカッタコンクエストとKDWオフセットクラッチで刻む2024シーズンの巻物

2024/7/1

2024年は久しぶりに釣りを改めて見直すことができていて、H-1グランプリにも4年ぶりに参戦をしたりしています。 僕は巻物はもちろん、ワームといった撃ちモノでのバス釣りも大好きでもあります。 それだけに、釣行時間が少ないサンデーアングラーの宿命であることもありどっちつかずなレベルになっているところもあるのですが・・・ それはさておき、今シーズンの巻物に合わせているリールがシマノのカルカッタシリーズとなったので僕なりにご紹介しておきます。

ReadMore

Copyright© ナマローブログZERO , 2025 All Rights Reserved.